くるくるワイド(手動トラリピ)取引概要
前回のトレードは2月9日にゴールを迎えたので、改めて仕切り直しした第4週目です。
本体は1,101,689円で0.2ロング、1,113,391円にて追加で0.1ロング、1,003,000円にて追加で0.1ロング、985,000円にて追加で0.1ロング、を計上。
(トータル1,066,353円にて0.5ビットコイン)
10,000円幅にてショートトラップ(手動トラリピ)を作り20,000円で利益確定。(0.02ビットコイン単位、1回転400円)の両建てトレード から
10,000円幅にてショートトラップ(手動トラリピ)を作り20,000円で利益確定。(0.01ビットコイン単位、1回転200円)の両建てトレード へ変更した
くるくるワイドです。
今週の市況
先週からの地合いの悪さを受けて3月1日には910,000円まで下落しました。その後、もみ合いながら上昇して970,000円まで値を戻す展開です。
株や為替が大幅なボラティリティを伴い上下したのと比較すると安定した展開でした。
ドルベースでは緩やかに上昇しているので、為替が大幅に円高に振られなければ1,000,000円回復も近そうです。
今週の口座サマリ
今週のトラップ益は1,199円でした。累計24,555円です。
先週の利益間違えました。13,527円ではなくて8,639円でした。計算違いです。
TAOTAO期間損益がわかる表記にして頂けると助かります。
複利で0.01計上して合計0.51までロングポジションは増えました。
先週よりトラップ単位を半分の0.01ビットコインに変更したので利益は薄くなりましたが上昇すると思うのでしばし我慢します。。
このまま出口到着で73,878円の利益になります。
くるくるワイドのルールに沿って出口に向けてコツコツ利益を積み立てていきたいです。
コメントを残す