3月21日週米国株投資
今週のダウ平均も引き続き新型肺炎の影響で大幅下落しました。 金曜日終値19173.98で終了です。(前週比-4011.64ドル) 前週比大幅下落の上、日々のボラティリティも大きく非常に不安定な相場です。 SBI証券より …
今週のダウ平均も引き続き新型肺炎の影響で大幅下落しました。 金曜日終値19173.98で終了です。(前週比-4011.64ドル) 前週比大幅下落の上、日々のボラティリティも大きく非常に不安定な相場です。 SBI証券より …
コロナウイルスの影響と原油価格の下落をきっかけにして、世界中の株価が暴落しています。 そんな中でも暴落に強い銘柄は何だったのだろう?と疑問を持ったので私が日ごろウオッチしている銘柄で騰落率を調べてみました。期間はNYダウ…
今週のダウ平均は引き続き新型肺炎の影響で大きなボラティリティを伴い下落しました。金曜日終値23,185.62で終了です。(前週比-2679.16ドル) 前週比大幅下落の上、値幅も4,000ドル近く非常に不安定な相場で…
今週のダウ平均は引き続き新型肺炎の影響で大きなボラティリティを伴い上下しました。金曜日終値25,864.78で終了です。(前週比+455.42ドル) 前週比では上昇しましたが、値幅が2,000ドルほどあり、まだまだ油断で…
今週のダウ平均は新型肺炎の影響で歴史的な大幅下落です。 金曜日終値25,409.36で終了です。(前週比-3583.05ドル)大幅に調整しました。この下落でも売らない、又は焦って買わない。ある種精神力の勝負だと思い…
今週のダウ平均は新型肺炎の影響と景況感の悪化で下げて終了しました。金曜日終値28,992.41で終了です。(前週比-405.67ドル)少し調整しましたが堅調です。 今週も1万円分89.85ドル入金しました。又プロクタ…
今週もダウ平均は最高値付近で推移しました。金曜日終値29,398.08で終了です。(前週比295.57ドル)新型肺炎が猛威を振るってますがダウ平均は堅調です。 今週も1万円分90.81ドル入金しました。現金比率が20…
2月7日金曜日に大きく銘柄を入れ替えました。XOM エクソンモービル、PM フィリップモリスを売却しました。配当性向が100%を超えていて余裕がないのと、ESG投資の波もあるので上昇するのは難しいのかなと思い売却です。…
今回のトレードはスタートから4か月経過して相場も膠着してきたので一度仕切り直しの為全決済しました。 振り返れば夏場に売り込まれていた相場が、9月に118円に戻ったので戻り売りを狙い本体ショートでスタートしました。その…
今週から改めて仕切り直しです。米株投資もしてるので、ヘッジとして円高方向に進むと利益がでるトレードをします。 本体ショートで5万通貨120.0453で計上しました。リスクとしては1ユーロ130円まで上昇して-50万円…